断捨離!
みなさん、こんにちは!
埼玉県北本市の障がい者福祉施設
就職・再就職をサポートする
「就労移行支援事業所」
「てんとうむし北本」
新米スタッフの亀山です。
最近、私は自室の断捨離をしています。
物が増えて来て、使いたいものがすぐに出せない。
といった事が続いてきたからです^^;
そこで断捨離。
必要なもの、不要なものを整理していきます!
私の断捨離の仕方は、まず物を一か所にまとめる。
押し入れの中の物も一旦外へ出します。
そして、リズム良く
①必要なもの
②不要なもの
③分類に迷ってしまうもの
の3つに分けます。
コツは一つの物に時間をかけないこと。
物を手に取った瞬間に分類します。
迷ってばかりではいつまで経っても終わらないので、テキパキといきます。
仕分けが終わったら、①をそれぞれの場所へ収納し直し、②は処分します。
そして③。こちらは長期間使っていなければ処分します。
理由は、
「長期間使用しなかったのだから、この先も使わない。」
という事が考えられるからです!(本で読んだ知識です!)
捨てるのは勿体ないからと、ずっと使わないものを取っておいても
使われない方がもっと勿体ないですよね。
なので私は、別の使ってくれる「誰か」に届くよう、手放します。
その人が必要として使ってくれたら、物も嬉しいと思うのです*^^*
話が少し逸れましたが、
③に分類したけれど、どうしても手放すのは抵抗がある、という物は
一時保存箱を作り、そこへ入れます。
そしてしばらく経った時、見返して
「やっぱりいらないな」と思ったら、その時処分すればいいのです。
(一時保存箱だらけにしないよう注意ですよ!)
こうして分類し、収納し直した物には「住所」(定位置)を決めます。
使う時に取りだしたら、またそこへ戻す。
そうすることで、部屋は片付いた状態がキープできます!
私は部屋が片付いていると、気持ちも明るくなります。
逆に部屋が荒れていると、調子が良くないことが多いです。
心の状態を知るバロメーターになっているなぁと感じます。
4月も下旬、暖かくなって体も動かしやすくなりました。
来週末からはゴールデンウィーク。
断捨離をして、綺麗なお部屋、スッキリとした気持ちで10連休を迎えませんか?