折り紙の会発足

みなさん、こんにちは。
埼玉県北本市「障がい者福祉施設」
就職・再就職をサポートする「就労移行支援事業所」
「てんとうむし北本」
利用者のMSです。利用者のMTです。
今日のブログは2人で配信します。

おりがみの会は2021年の6月に誕生しました。
以前は折り紙講座という講座で開催されていました。

その意思を引継ぎながら、楽しく折り紙を体験して
頂こうという目的で活動しています。
毎週月曜日午後12時50分~13時40分折り紙の会
を開催しています。

おりがみの会ではテーマを決めて折り紙を作成しています。
今月のテーマは梅雨。あじさい、カタツムリ、かえる、
てるてるぼうずを順番に作成していく予定です。
本来の咲いている花の色や形にこだわらず、
おのおの発想豊かに表現をしています。

私は折り紙を教えてもらう立場から教える立場になりました。
おりがみの会開催までに事前に準備をします。
私はこの準備の時間がかなり重要と考えています。
講座の時間は限られていて、参加者の方が講座中に折り紙を完成
できるようにサポートしたいと思うからです。

教える立場になって折り紙で分かりにくいところを人に
わかるように説明するためには、事前の準備が大切だと
教わりました。

私は歩いて事業所まで通っています。おりがみの会を
はじめてから、事業所までの道に咲く花や、草、木に注目する
ことが増えたなと感じています。
コンクリートの間にある植物を見つけた時は、
植物の生命力の強さに驚かされる日々です。

天候も不安定な日々が続き心も少しどんよりしてしまう
こともありますが、折り紙で作った花々に癒されながら
訓練を続けていきたいと思います。

皆様もお身体に気を付けてお過ごしください。