人生とは意思決定の連続・・・その1

みなさん、こんにちは。
埼玉県北本市の「障がい者福祉施設」
就職・再就職をサポートする
「就労移行支援事業所」
「てんとうむし北本」代表の長岩です。

毎年同じことを書いていますが、成人の日に新聞に出る広告で
楽しみしているものがあります。

大手洋酒メーカーさんの広告ですが「君の個性に乾杯」今年のタイトルは
「ワクをハミ出せ二十歳の可能性」という内容なので、
気になった方は読んでみてください。ネットにも出ています。

さて、現在好んで学んでいることに、「組織論」とか「チーム理論」や
「リーダーシップ論」があります。
今朝も夜中に目が覚めたので、昨日届いたDVDを見ました。

2枚組の1枚見たところで午前3時だったので、後半はまだ見ていないのですが、
なかなかの講演!

「人生とは意思決定の連続」

というタイトルで、話しているのは、小林佳雄(こばやし よしお)さん、66歳。
というと知らないですよね??
でも、外食産業では知らない人はいないくらい有名な方でみなさんも
「焼肉きんぐ」や「丸源ラーメン」には行ったことがある人は多いのでは。

そこのトップの方です。このDVDは新卒者向けの会社向け説明会を収録したもの。
とにかく、人手不足の業界で、圧倒的な低離職率を誇る会社です。

まだ、後半は見ていませんが、前半でとても自分に刺さったのは、
「とにかく行動を起こす」ことが大切ということでした。

一番よくないのは、「ちょっと立ち止まって考えてみる」
つまり、やるか、やらないかを考えるという手段。

これは100年考えても同じ・・・
何故ならやってみないと何もわからないから。という部分。

「やらない」という選択をするのも、もちろんありです。
それを頭で考える(悩む)という習慣をなくす、ということですね。

このへん文章ではちょっと伝わりにくいかと思いますが、
私にはとても腑に落ちました。簡単にいうと即決の習慣をつけるのもよいかと。
いつもメニューで迷ってしまうあなた!身近なことから練習しましょう(笑)

私も元来「長考」してしまうタイプでしたが、訓練と意識でずいぶん
変わることが出来ました。