世界 法の日
みなさん、こんにちは。
埼玉県北本市の「障がい者福祉施設」
就職・再就職をサポートする
「就労移行支援事業所」
「てんとうむし北本」スタッフの長岡です。
少しずつ気温が落ち着いてきましたので、
秋の訪れを想起させます。
季節の変わり目は、体調を崩しやすいので、
皆さまも体調にお気を付け下さい。
今日、9/13日は世界法の日とされています。
1965年(昭和40年)の9月13日から20日までアメリカのワシントンで開催された
「法による世界平和第2回世界会議」で、
9月13日を「世界法の日」とすることが宣言されました。
1961年(昭和36年)、東京で開催された「法による世界平和に関するアジア会議」で
「世界法の日」の制定が提唱され、2年後の1963年(昭和38年)にギリシャ・アテネで開かれた
「法による世界平和第1回世界会議」で可決され、第2回世界会議で宣言されたものです。
国際間に法の支配を徹底させることで、世界平和を確立しようというものです。
(https://zatsuneta.com/archives/109131.html)
世界情勢が色々な意味で不安定な今だからこそ、
法というのルールを各々の守って過ごしていくことが
特に大切になってきますね。
今回の話をしているうちに私の大学時代の友人の話が
ふと浮かんだので、お伝えします。
「私は、権利ではなく義務を主張する人間になりたい」
この言葉を聞いて、彼には色々な意味で勝てないなと感じています。
私は、権利をひたすらに主張しているつもりはありませんが、
彼のように義務を積極的に受け入れたいとも思っていません。
全ての人が、彼のように義務を主張して利他的行動を取れるわけではありませんが、
私を含め多くの人が他者に対し、もう少し意識した行動をしてみると、
今よりも一人一人が過ごしやすくなるのかな、と感じています。
私も無理のない範囲で頑張っていこうと思います。
今日がみなさんにとって、良い一日となりますように。