目的を持つ大切さ

こんにちは、てんとうむし北本の利用者のH.Wです。

昨日、スタッフの方から「明日のブログに投稿をお願いします。」
との依頼が入りました。
てんとうむし北本の最年長者(代表よりも年上です、たぶん・・・)
である私は、これまでブログは見るものであり、まさかブログに
投稿することなど思ってもみませんでした。
自分にとって、今回の依頼はまさに”青天の霹靂”です!

「ん~~~、題材は何を取り上げればいいんだろうか(汗、汗、汗)」
スタッフの方や他の利用者さんのブログの内容を参考に、人生初!!
のブログの投稿にチャレンジしたいと思います。

題材は、「目的を持つ大切さ」について取り上げてみたいと思います。
自分は4月からてんとうむし北本に通い始めましたが、訓練講座の中に
「簿記」の講座がありましたので、前々から関心があっとこともあり、
当初は興味本位で受講を開始しました。
受講を重ねるうちに、簿記の面白さにどんどん惹き込まれていきました。
特に、「仕訳」のルールによって「借方」と「貸方」の合計が必ず一致
することに感動を覚えました!
「複式簿記」を考え付いた先人の知恵に感服するばかりです!!
5月頃に、
「せっかく簿記を学ぶのであれば、検定試験を目指してみよう!」
という意欲がむくむくと湧き上がってきたため、6月の検定には間に合い
ませんでしたので、11月18日の検定試験に目標を定めて、講座とは
別に独自の学習を開始しました。
資格試験を目指すのは、34歳で宅建の資格を取得して以来です!
学習当初、日常生活の中に学習の習慣がなかったため、学習時間を
確保することすら困難な状況でした(汗)。
学習を重ねるうちに、忘れていた「物事を覚える楽しさ」がよみがえり、
日常生活の中に学習の習慣が根付いていきました。

 

4月から現在までを振り返ってみて思うことは、大小また年齢に
関わらず「目標を持つ」ということは、日常にメリハリを与えてくれ、
生きる意欲をもたらしてくれるということでした。
これからも「目標を持つ」ということを意識し大切にしながら、
人生のゴールに向かって力強く歩んでいきたいと思います。

この辺で、人生初ブログをお開きにしたいと思います。

最後になりましたが、スタッフの皆様日頃は大変お世話になっております。
今後とも何卒よろしくお願い致します。

H.W