徐々に変えています‥食生活
みなさん、こんにちは!
障がいをお持ちの方の就労を支援する事業所「てんとうむし北本」スタッフの大嶋です。
前回のブログで「免疫力」を高めるため「柿の葉茶」のお話をしましたが、本日は「玄米」についてお話ししますね。以前から気になっていたのですが、最近、某テレビ番組で取り上げられていたのをきっかけに取り入れてみました。取り扱いが難しい印象が強かったのですが、最近は通常の白米と同じ扱いで大丈夫なものでてきているので、まずはその銘柄を購入。早速、炊いてみました。(後で気づいたのですが、我が家の優秀な炊飯器。その銘柄を選んで、お勧めの炊き方まで指定できました!)最初は少し酸味が感じられたのですが、食べ進めていくうちに気にならなくなりました(逆に、美味しい!)。家族の反応もまずまずで、当初は玄米と白米半々にしないといけないかなあ…と思っていましたが、100%玄米で無問題!!ここ2週間は毎日玄米での食生活になりました。
体にいいとは聞くけれど、実際「玄米」にはどんな効能があるのか? 簡単に言うと、
お通じが良くなる
ビタミン・ミネラル・食物繊維・酵素、これらの副栄養素は腸内環境を整えてくれます。ただし、よく噛んで食べないと逆に消化不良にもなるので、最低30回、理想は50回は噛みましょう。
食べすぎ防止で減量
玄米は白米よりも噛む回数が多くなります。しっかりと噛むとこで満腹中枢が刺激され、食べすぎを防止できるので、普段食べすぎている方は適正な体重に近づきます。
肌がきれいになる
腸内環境がいいと、必要な栄養素をしっかりと吸収できて、毒素も溜まりにくく、美肌を保つことができます。
免疫力が高まる
全身の免疫細胞のなんと6~7割は腸に集中しているといわれています。腸内環境を悪化させる主な原因は、タンパク質や脂肪の取り過ぎ、食物繊維の不足ですので、玄米食を始めることでこれらを解決することができます。
と玄米食には良いところがたくさんありました! ですが、私が一番うれしかった情報はというと・・・
食事の準備が楽になる! → 食費が減る! → 時間と心に余裕ができる!
です。玄米を主食にすれば、おかず1品、漬け物、具だくさんのおみそ汁の【一汁一菜】で、栄養バランスのとれた献立になります。あれこれ献立を毎食考える必要もありませんし、作る時間もずいぶんと短くなります。手抜き大好きな私としては大変助かる食材ですね~🎵 後は、家族に、おかずが少なくても文句が出ないように、情報を刷り込んでいけばOKですね♡ まあ・・・いろいろと「肴」を欲しがる家族なので難しいとは思いますが・・💦
「手抜きハッピーライフ!」を目指して頑張ります(*^^)v