勤労感謝の日!

みなさん、こんにちは!
障がいをお持ちの方の就労を支援する事業所「てんとうむし北本」スタッフの大嶋です。

さて、今日は「勤労感謝の日」です!とはいえ、中身はよく知らないんですよね💦。私のイメージとしては読んで字のごとく、「勤労」に「感謝する日」。1948年に制定された勤労感謝の日ですが、私の感じているイメージとは少しイメージとは違ったようです。

「勤労をたつとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう日」

と法律では、このように制定されています。
簡単に言うと、

仕事を大事なものとして重んじ、その成果を喜びみんなで感謝をしあいましょう!
といった感じでしょうか。

もともと11月23日は「新嘗祭(にいなめさい)」という名前の祭日だったそうです。その年の収穫物を神様に捧げ感謝をし、翌年も豊作であるように願う、日本古来の重要な宮中行事「新嘗祭」。現在も大切な行事として執り行われているそうですが、私はまったく知りませんでした💦。戦後に、「勤労感謝の日」と名前を変えましたが「新嘗祭」が五穀豊穣に感謝する日であったことからも、普段当たり前のように口にしている食物に感謝をする日でもあるんですよね。

クリスマスやお正月などと違って、決まった行事食はないのですが、新米を21穀米の素を使って炊いてみようかな?!キノコたっぷりのお味噌汁。煮物や香の物など、自然の恵みに感謝しつつ、秋の味覚も満喫しようと思います!