これからの生活

こんにちは
埼玉県北本市の「障がい者福祉施設」
就職・再就職をサポートする「就労移行支援事業所」
「てんとうむし北本」利用者のFです。

初夏にさしかかり、天気が不安定になってまいりました。
そろそろ扇風機を掃除して、部屋を涼しくしないといけない時期になりました。
毎年、秋口になるとリビングの扇風機は物置にしまうのですが、自室の扇風機はなかなか片付ける事が出来ません。
まだ暑い日があるかもしれない、と思っているといつの間にか年を越して、また夏がやってきてしまうのです。

意識しないと片付けが出来ない、物が捨てられないというのは生活の中でも結構苦労が多く、
物の置き場所を忘れたり、買てきたものをそのまま放置して使わなかったりダメにして
しまったりともったいないことをしてしまいます。
私もそろそろ就職が決まりそうなので、せめて片付けくらいは,
出来るように生活を改めようと色々と意識をするようにしました。
まず脱いだ靴下やコートをそのままにせず、洗濯する、ハンガーにかける。
部屋に持ってきた食器は翌朝までには食洗器に入れておく、
ペットボトルや缶は飲み終わったら分別する。
非常に簡単な事ですが、意識する習慣がないとこれがうまくいかないものです。
その結果、ゴミが溜まりもっと掃除がしたくない状況になるという悪循環に陥った時期もありました・・・。
しかし、さすがに物の位置が分からなくなったり、異臭がしたりと
生活に不備が出てきたのでここ数年ゴミはなるべく捨てるようにしています。
あとは収集癖からくるモノの多さを解決できれば完了です。

これでお金に余裕があれば、収納が買えるのにと思ったりもしますが、
掃除が出来ない人は案外、地位の高い人やそれなりの収入のある人も多いという話を聞きました。
何故そのようになってしまうのかというと、忙しさのほかに孤立があるそうです。
1人暮らしだと部屋の様子を気に掛ける人が居ないのでそうなりがちなのかもしれません。
やはり片付けは日頃の習慣というのが大事なのでしょう。
これからは扇風機をきちんとしまえる生活を心がけたいです。