Well-Being!!

みなさん、こんにちは!
障がいがある方の就労を支援する事業所「てんとうむし北本」スタッフ、
障がいがある家族と暮らす野口です。

今日も、とても暑いですね。
まるで梅雨明けしたかのような天気ですが、
関東地方はまだ梅雨明けしていないのですね。

数日前、駅のホームでアイスキャンディーを食べている男性がいました。
朝の通勤時間帯だったので、食べながら乗るのか興味があったのですが、
反対方向の電車に乗ったので、どうなったのかしらと、まだ気になっています!!

さて、今日のてんとうむし北本では、
心理学講座「エフィカシーを高めよう」というプログラムがありました。
みなさん、楽しみながらも真剣に考えて参加していたようです。

その講座を横目で見ながら、
気になった言葉があったので、紹介したいと思います。

Well-Being(ウェルビーイング)という言葉です。
みなさんは聞いたことがあるでしょうか?

Well-Being(ウェルビーイング)とは、
肉体的、精神的、社会的に完全に良好な状態のことを言うそうです。
健康で幸せな状態といった感じでしょうか?

そんなWell-Being(ウェルビーイング)ですが、
先日聞いた内容は、
とても調子が良い状態と、とても調子が悪い状態、
そのどちらもWell-Being(ウェルビーイング)ではないそうです。

調子が悪いのはわかりますが、
とても調子が良い状態もWell-Being(ウェルビーイング)ではないというのは、
わかりにくいですね。
そのどちらも、とてもストレスが高い状態にあるということだそうです。

ほどほどの状態が、良いと言うことなのでしょうね。
中庸や平常心が良いと言うことなのでしょうか。

まあ、ボチボチといきましょう!!