オープン講座~ストレスについて~
みなさま、こんにちは(^o^)
私は、ここ【てんとうむし北本】に、
通所させていただいている利用者です。
今日は12月29日(木)…
早いもので、今年もあと3日ですね!
今日29日は、ここ【てんとうむし北本】で
開催された「オープン講座」の内容について、
書かせていただきます。
講座のタイトルは、以下の通りです。
"ストレスについて知っておきたい
大切なポイント”
ここ【てんとうむし北本】で利用者さんの
相談に乗ってくださる、カウンセラーさんに、
講義をしていただきました。
まず、「ストレスチェックシート」という
資料が配布され、参加者さんがシートに
書かれている質問(最近の自分自身の状態)
にチェックしました。
【「ストレスチェックシート」の写真です】
参加者さんがチェックした質問の個数です。
1.0個~2個(ちなみに、私)
心が健康で、気分転換が、
上手くいっている状態です。
2.3個~6個
ストレスを抱えている状態です。
(無理をしないことが大切)
3.7個~10個(2と3が大多数でした)
かなりストレスを抱えている状態です。
(日々の生活を改善するが大切)
4.11個以上(0人でした)
危険な状態です。
次に、「ストレスセルフマネージメント法」という
資料が配布され、参加者さんがシートに
書かれている、ストレスに対する自己理解や、
ストレスの解消法を、具体的に書いていきました。
【「ストレスセルフマネージメント法」の
写真です】
そして、参加者さんがストレスに対する自己理解や
ストレスの解消法について、発表しました。
1.ストレスに対する自己理解
①ストレスを感じた時の気分は?
やる気がなくなる、落ち込む、
ひきこもる、
否定的な考え方になる
②①に対する行動は?
人に悩みを聴いてもらう、運動する、
自己分析する、趣味を行う
2.ストレスの解消法
①心癒せる身近な場所とは?
図書館、近所での散歩、自宅
②何をしている時に心が癒されるか?
読書、音楽鑑賞、お笑い番組を見て笑う
③心休まる時間は?
一人でいる時、友人や家族といる時
④簡単にできる好きなことは?
ゲームをする、お風呂に入る、
ブラインドショッピング
⑤誰といると心が安らぐのか?
友人や家族
といった回答になりました。
今日の講義でカウンセラーさんが話された、
ストレスに対応する重要なポイントは、
以下の通りです。
1.時間が解決するのを待つのも良いが、
"運任せ"にするのではなく、
自ら"ストレス耐性"を高めることが必要
2.ストレスや悩みを"文字"にすることで、
情報が整理できる
3.自分で自分を褒める
4.睡眠の質を高める、
ヒーリング効果のある音楽を聴く
今日の「ストレス」についての講義は、
とても分かりやすく有意義であったと思います。
最後まで、私のブログをお読みいただき、
ありがとうございました。
明日(12/30)は、ここ【てんとうむし北本】の
今年最後の外出イベントが予定されております。
また、明日お会い致しましょう(^^)