PCの最低スペックについて

 皆様、こんにちは。
 埼玉県北本市の就労移行支援事業所「てんとうむし北本」の当事者スタッフ、うつ病と共に生きる富木です。

 皆さんはGIGA(ギガ)スクール構想というのをご存知でしょうか?

 子供たちにとって、PC端末は鉛筆やノートと並ぶマストアイテムです。今や、仕事でも家庭でも、社会のあらゆる場所でICTの活用が日常のものとなっています。社会を生き抜く力を育み、子供たちの可能性を広げる場所である学校が、時代に取り残され、世界からも遅れたままではいられません。

 1人1台端末環境は、もはや令和の時代における学校の「スタンダード」であり、特別なことではありません。

 これまでの我が国の150年に及ぶ教育実践の蓄積の上に、最先端のICT教育を取り入れ、これまでの実践とICTとのベストミックスを図っていくことにより、これからの学校教育は劇的に変わります。
 この新たな教育の技術革新は、多様な子供たちを誰一人取り残すことのない公正に個別最適化された学びや創造性を育む学びにも寄与するものであり、特別な支援が必要な子供たちの可能性も大きく広げるものです。
 また、1人1台端末の整備と併せて、統合型校務支援システムをはじめとしたICTの導入・運用を加速していくことで、授業準備や成績処理等の負担軽減にも資するものであり、学校における働き方改革にもつなげていきます。
 忘れてはならないことは、ICT環境の整備は手段であり目的ではないということです。子供たちが変化を前向きに受け止め、豊かな創造性を備え、持続可能な社会の創り手として、予測不可能な未来社会を自立的に生き、社会の形成に参画するための資質・能力を一層確実に育成していくことが必要です。その際、子供たちがICTを適切・安全に使いこなすことができるようネットリテラシーなどの情報活用能力を育成していくことも重要です。

文部科学大臣メッセージより抜粋

 政府の方針を批判するつもりは一切ありません。そう言った意図は一切ありません。

 批判的な意見に感じた場合は謝罪します、シンプルに心配しているだけなのです。

 子供達一人ひとりにPCを、という思想は素晴らしいと考えています。
 ただ、その必要構成のPCの内容がちょっとヒドイような...。

 子供達が最初に触るかもしれないようなPCが、そのようなスペックで良いのだろうかという一抹の不安があります。
 事実、小学生時代、中学生時代に我が子も学校から貸し出しされたGoogle ChromeのPCを自宅でも使用していましたが、
 「え・・・?」というスペックだったものでついつい...(^ ^;

 最後に以下がGIGAスクール構想の標準仕様書です。

 見る人が見れば、少し不安を感じるのではないかと危惧しています。

Microsoft Windows端末

仕様
OS・・・Microsoft Windows 10 Pro 相当
CPU・・・Intel Celeron 同等以上 2016 年 8 月以降に製品化されたもの
ストレージ・・・64GB以上
メモリ・・・4GB以上
画面・・・9~14 インチ(可能であれば11~13 インチが望ましい) タッチパネル対応
無線・・・IEEE 802.11 a/b/g/n/ac 以上
LTE通信・・・LTE通信に対応していること (本体内蔵または外付けドングルを使用)
形状・・・デタッチャブル型またはコンバーチブル型
キーボード・・・Bluetooth 接続でない日本語JISキーボード
カメラ機能・・・インカメラ・アウトカメラ
音声接続端子・・・マイク・ヘッドフォン端子×1以上
外部接続端子・・・USB3.0以上×1以上
バッテリ・・・8 時間以上
重さ・・・1.5kg 未満
その他・・・本端末を学習者用コンピュータとして適切に運用するために最低限必須な以下設定について、ネットワークを介して行うための端末管理ツール (設定作業は含まない)
・端末制御などのポリシーの設定 ・端末が利用するアプリケーションの配信設定
・接続先ネットワークの制御
・紛失・盗難時の制御設定
上記条件を満たす端末

Google Chrome OS端末

仕様
OS・・・Google Chrome OS
CPU・・・Intel Celeron 同等以上 2016 年 8 月以降に製品化されたもの
ストレージ・・・32GB以上
メモリ・・・4GB以上
画面・・・9~14 インチ(可能であれば11~13 インチが望ましい) タッチパネル対応
無線・・・IEEE 802.11 a/b/g/n/ac 以上
LTE通信・・・LTE通信に対応していること (本体内蔵または外付けドングルを使用)
キーボード・・・Bluetooth接続でない日本語JISキーボード
カメラ機能・・・インカメラ・アウトカメラ
音声接続端子・・・マイク・ヘッドフォン端子×1以上
外部接続端子・・・USB3.0以上×1以上
バッテリ・・・8 時間以上
重さ・・・1.5kg 未満
その他・・・本端末を学習者用コンピュータとして適切に運用するために最低限必須な以下設定について、ネットワークを介して行うための端末管理ツール (設定作業は含まない)
・端末にログイン可能なユーザに関する制御設定
・端末が利用するアプリ、拡張機能等の配信設定
・接続先ネットワークの制御 ・紛失・盗難時の制御設定
上記条件を満たす端末

iPadOS端末

仕様
OS・・・iPadOS
ストレージ・・・32GB以上
画面・・・10.2~12.9 インチ
無線 ・・・IEEE 802.11 a/b/g/n/ac 以上
LTE通信・・・LTE通信に対応していること (本体内蔵または外付けドングルを使用)
キーボード・・・Bluetooth 接続でない日本語JISキーボード
カメラ機能・・・インカメラ・アウトカメラ
スタンド・・・利用時に端末を自立させるためのスタンドを端末台数分用意すること(キーボードがスタンドになる場合は別途準備する必要はない)
音声接続端子・・・マイク・ヘッドフォン端子×1以上(マイク・ヘッドフォン端子がコネクタと共用になっている場合は分配アダプタで対応)
外部接続端子・・・Lightning コネクタ又は、USB Type-C コネクタ×1以上
重さ・・・1.5kg 未満
その他・・・本端末を学習者用コンピュータとして適切に運用するために最低限必須な以下設定について、ネットワークを介して行うための端末管理ツール (設定作業は含まない)
・端末の機能制御設定
・端末が利用するApp/Bookの配信
・接続先ネットワークの制御
・紛失・盗難時のセキュリティ設定(強制ロック、強制ワイプなど)
上記条件を満たす端末