~☆自己肯定感は波があるもの☆~
みなさん、こんにちは。
埼玉県北本市の障がい者福祉施設
就職・再就職をサポートする
「就労移行支援事業所てんとうむし北本」
ピアスタッフの浅沼です。
今回は『自己肯定感』について書こうと思います。
簡単に言うと、自分の存在意義・自己の評価を認める感情です。
『自己肯定感』が高い・低いと言う言葉を聞くことがありますが、
実は、『自己肯定感』には感情ですから波があるものなんですね。
『自己肯定感』が高い人も波があり下がるときもあります。
そういう時に、高い人がやっていることがあります。
いくつかありますが…ここでは、ひとつだけ方法を紹介します。
『言い換え』です。否定語を肯定語に変換し言葉を口に出してみる☆
心理学講座で以前やりましたが、リフレーミングの癖をつけること。
否定語→肯定語へ 習慣づけることが大切です。
口に出す変換例をあげてみますね。
- 疲れたぁ。 → よく頑張ったなぁ!!
- どうしたらいいんだろう…。 → なんとかなる!!
- 許せない! → 許します!!
- 重大なミス → 大したことじゃない!!
他 まだ出来る事はある! 運がいい! ラッキー!
言葉のチカラで上げていくことが出来るんです\(^o^)/
ここで、気づいた方いらっしゃいますか?
『褒める』『励ます』要素が入ってると思いませんか?
自分を『褒める』これ重要です。
一日3つ、両手の拳を上げながらボジティブな言葉を声に出す!!
私、実は、やってます(*´艸`*) 少しずつ、肯定感を上げましょ!
とにかく、両手の拳を上に上げて『やったー!』言いましょ!
これだけでも、違うんです!少しずつだけど上がるから(*´艸`*)
『やったー!! 今日、キムタクが美味しく作れた!!』
『やったー!! 散歩して昼寝できた、休養大事、自分、天才!!』
『やったー!! すごく苦手な折り紙を、いっぱい折ってやったぞ!!』
って感じで何でもOK、こじつけでもOK!!
21日間やり続けたことは習慣になると言われています、Let‘s Try☆
『励まし』といえば、誰が思い浮かびますか?
私は、松岡修造さんですね、カレンダーすごく売れましたよね。
松岡修造さんの言葉って、声もでかいけど『励ましの言葉』がでかいんです。
人は、背中を押してくれる、とても強い励ましの言葉を欲するもんなんです☆
あなたを『褒める』人は、あなたのビフォアーとアフターを見て知っているから褒めることが出来るんです。
『褒められる』人は、気づかないかもしれません、否定や謙遜するかもしれませんが…
初対面以外の人で、よく会う・助言をくれる・話を聴いてくれる人…等々
あなたに関わる人が、褒める言葉は…それは『真実』と思います(*ノωノ)ゥキャ
私もですが……素直にスーッと心に入れて、嬉しいと喜びましょ(*^▽^*)
最後に『自己肯定感』が最も高い人が持つものの共通点があるんです。
それは…『根拠のない自信』を持っているそうです。
最強ですね!(*´艸`*)ププ
来週6/8(月)は、手芸クラフト講座(AM・PM)があります。
是非、ご参加くださいませ(*ノωノ)!