秋の庭木

みなさん、こんにちは。
埼玉県北本市の「障がい者福祉施設」
就職・再就職をサポートする
「就労移行支援事業所」
「てんとうむし北本」施設長の大川です。

祖父母の代からさいたま市に住んでいるのですが
自宅の庭にはザクロの木があります。
今ちょうど実がたくさん付いて
「ここにザクロあります!」と主張しています。
買うとなると国産のザクロは高級品らしいのですが
小さいころからどちらかというと花を楽しんで
果実を食べるという習慣がなかったため
今年も「実がなっているな」とは思いながら
鳥が食べるのをただ見ています。

ザクロは昔から庭木として人気で
子孫繁栄をあらわす縁起の良い樹木です。
昨日は仲秋の名月でした。
季節を感じたり伝統文化に触れる機会が減っている昨今
たまには「秋」をしっかり感じてみたいと思います。