コンビニスイーツ

皆様こんにちは
就労支援施設てんとうむし北本SF佐野です。
やっと猛暑から逃れる事ができましたね。
秋を楽しみたいこの頃です。
味覚の秋もありですが、スポーツの秋。

東京国立競技場では世界陸上大会が、すごい盛り上がりで開催されました。
盛り沢山の種目に多くの日本人選手が多数活躍されました。
本当にすごいことだと、連日のテレビ観戦でした。

そして、文化の秋でもあるのすよね。
先日は孫の小学校で文化祭が開かれました。
1,2年生は参加者というかお客様ですが、高学年は主催者側、イベント開催側です。
高学年は、色々なゲームやお店の出店を任されています。
もちろん 父兄も模擬店などを出しましたが。
子ども達の工夫凝らした出し物には、ほんとに関心させられました。
来年は、出し物を計画する側になる孫には、今年の経験はとても重要・・・だな
お店屋さんをやりたいようですが、はたして何を売るつもりなのか(笑)
アクセサリーとか小物を作りためて、その販売らしいですけどね
ダンスなどの発表のブースもあり、子ども達はそれぞれ自由に表現していると感じました。
とても良い文化祭でした。

次の日は休日でしたのでその孫と、娘とコンビニスイーツ食べ比べをしました。
某有名コンビニ3件で 一つずつ、美味しそうと思うスイーツを購入。
予算は一つ400円くらいまで、モンブラン系の物。
(本当は笠間とか小布施町とか有名ところで食べたいです。)
とりあえずきれいにお皿にうつして、コーヒーを入れて準備(孫は麦茶)
うーん 美味しい けど 違いがあるようなないような(笑)
結局のところ、どれがどれだかわからなくて…完食
食い気に負けてしまいました。
最近のコンビニスイーツは街のケーキショップに負けず劣らずです。
とは言え、贅沢品ですよねぇ。何でも高価です。
たまには コンビニスイーツや街のカフェ、ケーキショップと自分のご褒美に味わいたいと思います。
私のこのところのブログは、食べ物の話ばかりになってしまいましたね。
次回はもう少し違う方向からのお話しができますように
日々の生活を過ごしていきたいと思います。

気温の変化があると思いますので、皆様、体調管理に努めてお過ごし下さい。