グランピング

みなさま、こんにちは。

自立訓練(生活訓練)事業所
てんとうむし北本
スタッフの神田です。

9月も半ばになり、あっという間に10月になりそうです🐇

少しは涼しくなってきたかな~と思ったら
今日は熱中症警戒アラートが出てますね☀
明日も暑いみたいなので、まだまだ暑さには注意が必要です。

9月の頭のちょうど台風が直撃している頃に
富士山の近くに行きたいということで
山梨県へグランピングをしに行ってきました⛰

実は私、キャンプに少し憧れているのですが、
虫が大の苦手でしてなかなか踏み出せず、、
いきなりキャンプはハードルが高い
ということでグランピングに行ってみました🌳

まず虫より大変だったのが
台風が直撃しているときに出発だったということ🌀
土砂降りの中、高速道路を走っていたのですが、
たまたま水が溜まっていたところがあったのか
スプラッシュマウンテンみたいに水しぶきが上がり
一瞬視界がゼロになり焦りました💦

向こうに着いたのが昼過ぎで、
おもしろい形のほうとう屋さんでお昼を食べました😊


夕方ごろグランピング施設に到着し、
その頃には雨も止んでだんだん晴れてきました✨

施設が山の中にあるため、
虫の数がこちらとは比べ物にならないくらい多く、
最初は虫にビクビクしていましたが、
いればだんだん慣れるもので途中からは
あまり気にならなくなりました(大きい虫以外)

周りを散策して夜ご飯の時間に。
夜ご飯にはBBQをしました🍖
ボリュームたっぷりで大満足でした!


夜は山の中ということもあって
室内でも半そででは肌寒いくらいでした。
そして一番びっくりしたのが、
きれいな星空と夜景でした☆彡

台風が過ぎたあとだったからなのか、
星がよく見えてとても感動しました✨


大雨だったり、部屋の中にアブが入ったり
でかい虫に突撃されたりと色々ありましたが、
美味しいごはんや、自然の空気の美味しさ、
きれいな景色に心が癒されたりと
大変なこともあればいいこともあるなと感じる旅でした🚗