休日の散歩
みなさん、こんにちは。
埼玉県北本市の「障がい者福祉施設」
就職・再就職をサポートする
「就労移行支援事業所」
「てんとうむし北本」スタッフの長岡です。
今週は木曜日、金曜日と雨が続いている影響で、気温が落ち着いていますね。
我が家では、久しぶりに夜間にクーラーを使用せずに休むことができました。
みなさんのご自宅はいかがでしたか?
さて、みなさんはご自身の健康のために気を付けていることはありますか?
各々に合った方法を選択されていることと思います。
私の両親は毎日の散歩をすることや食事に気を遣うことを意識しています。
この時期は、基本的に一日中暑いため歩くときは6時前には歩くようにしています。
仕事に行く時よりも早起きをする必要があるため、私は今までこの時期は休日でも両親と散歩することはなかったのですが、
先週の土日に気まぐれで早朝散歩をしました。
5~6㎞くらいの距離を途中で休憩を挟みつつ、1時間半ほどで歩きました。
それほど暑くはない時間なので、疲労感はそこまでありませんが、これを毎日続けている両親には頭が上がりませんでした。
私も仕事帰りにジムに行くことにはしていますが、休日にジム以外の用事が無い日はジムへ向かう足が遠のくことが多々あります。
暑い中、誰に言われたわけでもなく継続し続けている姿勢を見て、私ももう少し頑張らないといけないな、と思う次第です。
散歩を行ったことで、先週末はいつもよりも身体がスッキリした感覚がありました。
今後も継続して、両親のように習慣化できたらと思います。
季節の変わり目で体調を崩さないように、お互いに気を付けていきましょう。
今回のブログはここまでです。
今日一日がみなさんにとって良い一日でありますように。
