朝食
みなさん、こんにちは。
埼玉県北本市の「障がい者福祉施設」
就職・再就職をサポートする
「就労移行支援事業所」
「てんとうむし北本」代表の長岩です。
今週も安定した高温予報ですね。
もはや、身体を合わせていくしかない
ような気がします。
そんな炎天下に時々2~3時間「テニス」を
することがあります。まあ、本当に自分
でも、今日無理してやらなくてもいいの
では?と思う時もありますが、それなりに
気づくこともあります。
日陰をつくってくれる「木」のありがたさや、
ちょっと涼しい風が吹くとか室内にいたら
気が付かないことに気づかされます。
だから、何なの?って言われそうですが(笑)
前回「旬」のものを食することに少し触れま
したが、朝食の採りかたで「違い」に気づき
がありました。
ある日、テニスが終わったあと、すごい倦怠
感があり、その日はその後「戦闘モード」に
なかなか切り替えが出来ず、誘惑に負け
昼から・・・(詳細は控えます)
その失敗?を糧に次回テニス前の朝食時、
「納豆」に「黄卵」をかけ、白米を食べました。
本当はそこに「焼き魚」とかあればよりベター
な朝食になったのでしょうが、手抜きで。。。
でも、テニス後の倦怠感が全くなく、まあそれ
だけではなかったのかもしれませんが、専ら
そうしています。
「仕事前もそうしろよ」と言われそうですが、
あまり「戦闘モード」が高くないほうがいい
場合もありまして・・・
冗談はさておき、身体が資本ですね。
という訳で「肉」の写真を・・・
最近お気に入りで時々行くお店で昨日購入した
「肉寿司」です。

これは、夕食に食べましたが、朝食をしっかり
採るのも、この季節大切ですね。