こころの整理法3 - てんとうむし通信 - 埼玉県指定 就労移行支援事業所 てんとうむし北本
こんばんは。埼玉県北本市の福祉事業所「スマイルジョブ北本」の桜井です。
ここ数日、朝晩が非常に冷えますね。インフルエンザも流行るこの季節、
体調管理には十分に気をつけましょう。
さて、先週に続きこころの整理法ですが、
今回はバランスの良い考え方をするコツについて紹介します。
大きく分けると次の3つになります。
①いったん冷静になって現実を見直してみる
②シナリオを考えてみる
③第三者の視点で考えてみる。
先ず、①ですが、
落ち込んでいる時には、誰しも物事を悪い方に考えてしまいますよね。
そのような時は、
・本当にそうなのか(根拠)
・何か見落としている現実はないか(反証)
この2点を踏まえて、もう一度現実を見直してみましょう。
次に②です
仮に、自分の考えていることが正しいとして、
最悪、最良、現実的なシナリオを考えてみましょう。
例)
最悪:怪我の影響で運動ができなくなる
最良:怪我が短期間で完治し、すぐに競技に復帰
現実:運動が出来ないわけではないが、怪我が治るまで時間がかかる。
最後に③です
もし、自分の友人や家族が同じ状況で悩んでいたら、
なんて助言をするか考えてみましょう。
また、自分が信頼している人に相談したらなんて答えてくれるかを
想像してみましょう。
こんな風にして、自分自身とは違った角度から物事をとらえてみてください。
1つの考え方に縛られ苦しくなってしまう人は、
大抵、自分が作り出した”正しさ”に縛られてしまっているのです。
そこから自分自身を解放してあげてください。
そうすると、気持ちが軽くなり、バランスの良い考え方ができると思いますよ。