秋めくこの頃

みなさん、こんにちは。
埼玉県北本市の「障がい者福祉施設」
就職・再就職をサポートする
「就労移行支援事業所」
「てんとうむし北本」スタッフの長岡です。

先週と比較して涼しい日が続いていますが、皆さんはお変わりありませんか?
体調を崩している方も増えているので、くれぐれもお気を付けくださいませ。

一時期と比較して過ごしやすくなっているこの頃は、多くの楽しみがありますね。
食欲の秋やスポーツの秋といわれるこの時期の楽しみ方は人それぞれだとは思いますが、
私としては、スポーツの秋のイメージがあります。
もっとも自分でガッツリ運動するというよりは、試合の観戦がメインとなっています。

来月から駅伝シーズンが開幕することで、今からとても楽しみです。
今年は、私の母校は大学3大駅伝のうち、今年は「全日本大学駅伝」に出場することができないので、
残りの2大会を例年以上の気持ちを込めて応援出来たらと思います。

先日東京で開催された陸上の世界選手権では、母校の出身選手が多く活躍していました。
中には、自分の想定した結果ではなかった選手もいたのかも知れませんが、
それでも後輩たちの頑張りが私に勇気をくれたのは確かです。

彼らから刺激を受け、今後も日々精進して参ります。

本調子ではないため、しばらくジムには行けてなかったのですが、
来週あたりから少しずつジム通いを再開できたらと思います。

今回のブログはここまでです。

今日一日がみなさんにとって良い一日でありますように。