話題の映画「国宝」を鑑賞しました!
みなさん、こんにちは。
埼玉県北本市の「障がい者福祉施設」
就職・再就職をサポートする
「就労移行支援事業所」
「てんとうむし北本」スタッフの渡辺です。
先日、話題の映画「国宝」を鑑賞してきました。
姉と友人からそれぞれLINEがあり、絶対に
見に行った方がいいと強く勧められたことが
きっかけでした。
大人気の作品と聞いていたので週末は避け、
平日の17時50分からの上映回を予約して、
こうのすシネマで鑑賞してきました。

平日の夕方ということもあってか、ほぼ貸し切り
状態でした。
3時間という長時間上映のため、途中眠ってしまう
のではと懸念していましたが、舞台上の華やかな
歌舞伎の世界の裏側で繰り広げられる人間の喜怒哀楽
が渦巻く話の展開と映像美に、また豪華俳優陣の迫真
の演技に思わず引き込まれ、映画の世界に没入して
しまいました!
気がついたら映画の終盤に差しかかっていたという
感じでしたね。
見終わって、姉と友人が強く勧めた理由が納得できた
作品でした。
原作となった小説は、上下巻合わせて800ページもある
大作ですが、よくぞこの一つの作品にまとめることが
できたものだと、イ・サンイル監督を心からリスペクト
したいと思います!
ちなみに、8月17日(日)までの公開後の73日間で
観客動員数は747万人、興行収入は105億円を突破
したとか!
普段歌舞伎に全く興味のない方でも十分に楽しめる
映画作品ですので、まだ見ていない方は是非とも
映画館に足を運んでみてくださいね!
本日もご覧いただきありがとうございました!