小旅行
みなさん、こんにちは。
埼玉県北本市の「障がい者福祉施設」
就職・再就職をサポートする
「就労移行支援事業所」
「てんとうむし北本」スタッフの長岡です。
熱中症警戒アラートが毎日発令している今週ですが、みなさんはお身体の調子はお変わりありませんか?
気温が高くなる時間は、極力外出せずに済むようにしたいものです。
この時期は外出業務があると、それを行っただけで、その日の仕事をやり切ったのかと、錯覚しがちです。
このような時だからこそ、仕事のオンオフの切り替えは大切だと思います。
疲れを感じている時こそ、早めに休んだり、気持ちを切り替えることで、大事になる前に対処することができると考えています。
そんな私は昨日(7/25)、千葉県君津市まで小旅行に行ってきました。
友人が珍しく金曜日に予定が空いたので、「もし良かったら、一緒に行こう」と誘ってくれたのです。
千葉県にはあまり縁がない私ですが、せっかくの機会なので、招待を受けることにしました。
「君津駅」まで最寄り駅からの片道が約3時間もかかるため、仕事に行く日よりも早めに起床することになりました。
君津市は内房にあたる地域で、海からの涼しい風が吹いている地域もあるためか、北本周辺と比較して涼しいような気がしました。
それでも最高気温は33℃ですが・・・。
現地では、近くの漁港で取れた魚を昼食で頂き、海の見える日帰り温泉でゆったりと過ごしました。
今回の写真は、地元のお寿司屋で食べたアジフライ定食です。寿司屋でアジフライを食べるのは斬新でしたが、とても美味しかったです。
地元ならでは、といったところでしょうか。

平日の昼間に、素敵な体験ができました。
誘ってくれた友人には本当に感謝です。
一日をのんびりと過ごす中で、私は周りの方に恵まれていることを改めて気が付きました。
私のできることは非常に限られています。その中でも、できることを着実に行い、頑張りで周りの方々に貢献できたらと考えています。
今回のブログはここまでです。
今日一日がみなさんにとって良い一日でありますように。