変わるテレビ事情...
皆様、こんにちは。
埼玉県北本市の就労移行支援事業所
「てんとうむし北本」の当事者スタッフ、
うつ病と共に生きる富木です。
先日、私の家族が日本上陸を楽しみにしていた海外の
ドラマ作品の日本での放映権を衛星放送が獲得した
という話題にがっかりしていました。
(我が家では衛星放送が視聴出来ない為)
今、動画配信サービスがとても伸びていると聞いて
います。
全世界でコロナの追い風もあったと思いますが、
レンタルビデオのお店がレンタルDVDのお店に変わった
ように、映画/ビデオ/テレビ業界の変革期が急激に
来ているのではないかと思っております。
もはや決まった時間にテレビの前に待機して、決まった
番組を視聴するのではなく、スマホやタブレットで、
好きな時に好きな番組を視聴する時代が来ているのかも
しれませんね・・・(^へ^;)
ツタヤなども早い段階で動画配信に力を入れており、
業界全体の変化に敏感に、柔軟に動かれている印象です。
世の中の流れを読み解くことの難しさを痛感します。
しかも、聞くところによると、○etflixのオリジナル
ドラマの制作費は、桁が違うのだとか・・・それは、まぁ、
映画並みの映像をお届け出来るわけです。
ちなみに動画配信サービスは基本的にサブスクリプション、
月額サービスになります。
(ある意味、BS放送やCS放送も同じ、先駆け?)
日本には日本の良さがありますし、日本のテレビ局にも
頑張って頂きたいところですが、各局が動画配信を始めて
いる現状では、競合してしまい、大手の桁が違う○etflix
などには太刀打ち出来ないのではないかと心配しています。
どの立場で言うとんじゃというツッコミはご容赦ください(笑)