任せることができる人に
みなさん、こんにちは。
自立訓練てんとうむし北本の神田です。
最近こんな本を読みました。
任せるコツ 自分も相手もラクになる 正しい"丸投げ" / 山本渉
「丸投げ」と聞くと、あまり良い印象を持たない方が多くいらっしゃると思います。
しかし、この本で伝えている丸投げの意図は、
任された相手が喜びながら実践し、成長する機会を与えることです。
決して投げやりに、仕事を割り振るという意味ではないことに私自身、大変共感しました。
帰り際に上司から大量の仕事を任された。
これはドラマのお決まりですが、この本を読むと、相手に良い印象を与えながら、仕事を任せることができる可能性が高くなります。
一方で、仕事を任せることが苦手な方には、こんなパターンがあります。
優秀な方であれば「自分でやった方が早い」だったり、不安症な方であれば「任せたりしたら気分を悪くさせないかな」など。
様々な理由で任せることができない人がいます。
ですが、「相手の成長する機会を奪っている」と考えれば、前向きに任せることができるようになりませんか?
年齢を重ねれば、正しく任せられるようになるわけではありません。
正しい任せ方を学んで、実践することで、任せることができるようになるのです。
ぜひ、ご興味のある方はお手にとって読んでみてください。