今日は何の日?

みなさん、こんにちは。
埼玉県北本市の「障がい者福祉施設」就職・再就職をサポートする「就労移行支援事業所」
「てんとうむし北本」スタッフの大嶋です。

寒い日が続いていますが、皆さん体調を崩したりしていませんか?
さて、皆さん「今日は何の日」でしょう?ネットで調べてみたら・・「ブルーマウンテンの日」「とんちの日」などいろいろヒットしたのですが、「風邪の日」でもあるそうです💦

何故「風邪の日」になったのか?の由来より気になったのは「病気はかかる」というのに「風邪はひく」と表現することです。あ~、言われてみればそうですね。無意識に使い分けていました。なんでだろ?ということで検索・検索!!

「かぜ」の語源は「吹く風と同じ」だったそうです。古代中国で風は大気の動きであるとともに、人の肉体に何らかの影響を与える「邪気」を体の中に引き込んでしまうと「風邪」という病になると考えられ、「風邪を引く」という表現になったそうです。
「邪気が体の中に引き入れる」、と言葉にするとちょっと怖いですね。邪気を引き入れない為には、日頃の生活習慣が大切だそうです。

  • 毎日の睡眠
  • 偏食・暴飲暴食はしない
  • 適度な運動
  • 手洗い・うがい
  • 身体を温める

手洗い・うがいはマメにやってますが、適度な運動・・・はおろそかにしがちです💦皆さんはいかがですか?
また、冬は気温の低下と共に空気が乾燥するのでウィルスから体を守る鼻や口の粘膜も乾燥するため、風邪を引きやすくなってしまうそうです。そのため、「たんぱく質」や「ビタミン」を積極的に取り入れるといいそうです!また、風邪を引いてしまったときは消耗した体力を補うための「糖質」も必要になるそうです。

お勧めのメニューで検索すると「カボチャ」や「ほうれん草」「鶏肉」などが多く見られました。シチューなどにすると結構手軽に取り入れられそうですよね。
因みに大嶋はもっとお手軽に、顆粒のカボチャスープに、サラダチキンと温野菜のサラダをランチに♪サラダは茹でておけば、あとはお弁当箱に詰めるだけなので、時間がない時でも楽ちんです💕

まだまだ寒い日が続きますので「邪気を体に引き込まないように」気を付けていきたいと思います!