ハードディスクドライブの解体(2.5&3.5)

 皆様、こんにちは。
 埼玉県北本市の就労移行支援事業所「てんとうむし北本」の当事者スタッフ、うつ病と共に生きる富木です。

 今日はハードディスク(以下HD)についてお話させてください。

 先日、どうしても今後の使い道が思い当たらず、不本意ながら廃棄にするHDを後学の為に解体してみました。

 本当に後学の為にです。
 八つ当たりとか破壊衝動ではないので、断じてお間違いないようにお願いします(笑)

 前もってある程度は内部の構造を知ってはいましたが、やはり「百聞は一見に如かず」なのですね。

 想像よりも硬い円盤が中から姿を現しました。
 実際に見る中身のディスクは、とても美しく反射しています。

 あ、ちなみにHDには、3.5インチと2.5インチというものがあります。

 主にノートパソコン向けに使われるのが、後者の2.5インチのHDです。

 今回は、そのどちらもバラしてみました。

3.5インチ

2.5インチ

 HDは、頑丈でもあり、脆くもある、今回の解体でそう感じました。
 非常に興味深い機器です。

 記憶媒体としての市場シェアをSSD(ソリッドステートドライブ)に奪われた感は否めないですが、コストの問題などで意外としぶとく生き残りそうではありますよね(^~^)
 (SSDよりも安価で大きな容量が入手出来る為)

 今回は物理的に破損させて、読み書きを困難にしましたが、皆さんもこういった記憶装置(ストレージ)を廃棄する際には、ご注意ください。

 データは消したと思っていても、残留磁気などから復元可能な場合もあります。

 物理破壊にも部分的に復元可能な場合もあり、良い意味でも悪い意味でも頑丈というか何というか(笑)

 技術の進歩に追いついていけていない感じがしますが、これからも何とか食い下がっていきたいと思います!
 興味があっても大変ですから、興味の無い方へはもはや拷問レベルなんだろうと思います (;>x<)

 それでは皆様、良いネットライフを。