かんじ・カンジ・漢字

みなさん こんにちは。
就労移行支援事業所「てんとうむし北本」
利用者のMです。

今回で10回目の登板となりました。 \(^_^)/ヤッター(笑)
今日は、最近よく聞く言葉について ちょっと語ります。
わりと タイムリー?!(でも ちょっと 遅れているかも。。)な言葉かなと
思っているのですが…

“コロナ禍”
みなさん この言葉 知っていますか?
おそらく一度は耳にしたことがあるのでは と思いますが、
“コロナ”の後の漢字  何て読むかご存知でしょうか?

読み方は“コロナ禍(か)”ですが、では どんな意味なのか。
(ここまで 知っている方は、意外と少ない?!のでは)
ちなみに私は、自分で意味を調べるまでは“コロナの最中(→渦(・)中 と勘違い)”という
ことを表していると思っていました。
でもよく見ると、漢字が違うんですよね。(“渦”ではなく“禍”)
じゃあ この“禍”という漢字、どういう意味があるのか。 気になりませんか?!

意味は「コロナウイルスによって もたらされる不幸(災い)」ということらしいです。
そしてこの漢字、漢字検定だと 準2級以上で出てくる字らしいです。
(どうりで読めない訳だ… と、読めなかった自分を 納得させたい私(笑) ( ノД`))

ここまで調べたら さらに次の知識! この漢字を使った熟語や、
“災い”の字とは 意味がどう違うのかが気になります。。
(疑問はすぐに解決させたい質(たち)なので (^^♪)

ということで、(興味のない人には、全く面白くない内容かと思いますが)
この漢字を使った熟語を 勝手に紹介!  …例として
・大禍(たいか)→ 大きな災い
・水禍(すいか)→ 水による災難
・惨禍(さんか)→ いたましい災難  ← 一番馴染みのある言葉かも…

また プラスの豆知識♪  この漢字、訓読みだと “わざわい”の他に
“まが(よくないこと、悪いこと → つまり災い)”とも読みます。
(この漢字を使った表現として“禍々(まがまが)しい(縁起が悪く、不気味なさまの意味)”という
言葉もあるらしいです。私は 初めて聞きました (*_*) )

…そして、“災い”の字との違いは
・「災」は、防ぎようのない天災
・「禍」は、人為的な努力によって 防ぐことができる事柄
ということらしいのですが、  …えっ?? ちょっと待って。。 Σ(・□・;)
コロナウイルスは、ある意味“天災”じゃないの?! って思ってましたが。
(だって、次から次へ流行するウイルスなんて、太刀打ちできないと思いません?!)

完全に終息できないとしても、私たちの努力によって 予防(未然に防ぐ)することは
できるという意味での “禍”なのでしょうか。

あーーー こう考えると、日本語(漢字)って深い‼  (・_・D フムフム

私は学生時代に英語を勉強していたこともあり、言葉(言語)に 興味があるのですが、
この様に 日本人は漢字を使い分けて(漢字も、紐解けば 元は中国から伝わったものですが)たった一文字 二文字で、意味だけでなく 細かいニュアンスまで簡単に伝えることができるんですね~!(日本語の同音異義語も、それに当たりますよね。)

漢字の他にも 私たち日本人は、平仮名・カタカナ・ローマ字をも使い分けることができ、文字の読み書きができる割合(識字率)は、言うまでもなく 世界では上位ですよね。
言語だって 日本語に限らず、英語は今では小学校から必修の時代! こんなにたくさんの言葉や言語を学んで ある程度使えるなんて、ナンテ器用な人種だと思いませんか?
(その背景には、受験という名の試験の為に勉強している という説もありますが。。)

それに比べて、英語はアルファベット(26種類の文字)の組み合わせでしか 表記されません。単語にもスペリングの法則性(漢字の部首でいう〝さんずい〟の字は、水に関係していて、〝にくづき〟の字は、体に関係した字が多いなど)はありますが、
日本語のような敬語表現(尊敬・謙譲・丁寧語)も多様ではなく、言葉の表記だけで比べたら、比較的習得しやすい言語なのではないかと思います。

ということで、最後はブログタイトルとは裏腹に〝英語学習のススメ〟的な内容に なっていますが(…毎度話が脱線しております。悪しからず。(>_<))
言葉から見える文化って 面白いなと個人的に思います。そして日本人は、これだけ多くの言葉を操れるのだから、本当は感情表現も もっと豊かにできる人種なのではと思うのです。

最後に 私が毎年楽しみにしていることの一つを紹介しますが、年末になると発表される〝今年の漢字〟ってありますよね。

今年はもう「禍」に決定ではないかと 予想しています。(今年の象徴がこの字というのも、ある意味 残念ですが)
それとも、あと半年の間に もっと世間を賑わせるなにかが起こるのか…。
少しずつ自粛ムードが解けつつも、コロナ禍第2波のリスクも まだ否定はできないので、
その経過を(結果?)楽しみに♪ 今から年末を待つことにします。
(あまり先のことを考えると、鬼に笑われますが(笑))

〈今日の学習のおさらいと 上級の豆知識!〉
・コロナ禍の〝禍〟は、人為的な努力によって 防ぐことができる事柄(災い)を表す。
(→ 言い換えれば、私たちが連携・協力することによって防ぐことができると捉えら
れる。)
この漢字を使ったことわざで、
「禍(わざわい)転じて福となす」という表現があります。
(意味は、自分の身にふりかかった災難や失敗をうまく利用して、逆に自分の有利になるよう工夫すること)
まだ続きそうな おうち時間を充実させて、みんなで明るく過ごしましょう!! (^^)/

・(そして偶然にも…)〝禍〟の対義語は、〝福〟らしいです! Σ(・ω・ノ)ノ!
↑ことわざが正に‼ ですね。。

(注:ここまで長々と学習してきましたが、今後一切 確認テスト等の予定はありません。
自分の知識を高める材料として どうぞご利用ください♫ (*^^*))